明日からゴールデンウィークの会社は多いのでは
ないでしょうか。弊社も御多分に洩れず明日から
お休みを頂きます。
カレンダー通り5/1、2は営業しております。
今日1日で仕事を完了して気持ちよく休みを迎えます!
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・燕、分水・上越・長岡
【PM】 柏崎市内・十日町・柿崎・上越・魚沼
2年目の島宗でした。
明日からゴールデンウィークの会社は多いのでは
ないでしょうか。弊社も御多分に洩れず明日から
お休みを頂きます。
カレンダー通り5/1、2は営業しております。
今日1日で仕事を完了して気持ちよく休みを迎えます!
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・燕、分水・上越・長岡
【PM】 柏崎市内・十日町・柿崎・上越・魚沼
2年目の島宗でした。
詳しくは、本文をご一読願います。
越後の三大花火の一つ「海の花火・柏崎」、お国自慢とPRです。
つぶやきにも記してあります「尺玉100発同時打ち上げ」が↓の写真です。
この写真は、Yahooサイトよりお借りしました。
風が生暖かいです。しかも強風です。
ゴールデンウィークの前半は天気がいいようです。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・十日町・小千谷・長岡・上越
【PM】 和島・柿崎・魚沼・上越
2年目の島宗でした。
鳥の糞対策としてバルーンをぶら下げました。
効果があるかはまだ分かりませんが、人や品物に
鳥の糞がかかることは避けなければなりません。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・柿崎・糸魚川・十日町・長岡
【PM】 柏崎市内・魚沼・柿崎・上越・和島
2年目の島宗でした。
今日・明日は天気が良いようです。
運転している時間が多いので顔と手の甲だけが日焼け
してしまいます。
職業がらしょうがないですね。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・十日町・柿崎・上越
【PM】 柏崎市内・三条・魚沼・和島・十日町・柿崎
2年目の島宗でした。
少し遅くなりましたが、春らしい画像に切り替えました。
当地も、いよいよ現在「桜満開』です。何とかGW前半まで見れるかと思います。
今後、四季に合わせたものに出来るよう予定しております。
次回は夏バージョンを7月に計画しています、やはり柏崎の花火でしょうね♪
ご期待願います。
早朝の風景です。
正面玄関からのアングルを撮影しました。
奥は私が所属する鉄鋼部の席です。
早めに出社して、早く外回りする準備をしている様子が
窺えます。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・柿崎・上越・十日町・長岡
【PM】 和島・魚沼・三条
2年目の島宗でした。
良い天気です。
気温は18°まで上がるそうです。
明日は天気が悪そうなので花見をするなら今日が
ベストですね!
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・魚沼・十日町・長岡
【PM】
※PMの便は朝の段階ではまだ決まっていません。
2年目の島宗でした。
やっと柏崎の桜が咲き始めました。
営業の移動中に桜が見れるので毎日癒されています。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・上越・柿崎・燕、分水・長岡
【PM】 上越・魚沼・十日町・弥彦
2年目の島宗でした。
今週は天気の良い日が続いているので快適です。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・長岡・燕、分水・上越
【PM】 長岡・柿崎・魚沼
※PMの長岡・柿崎便は満トンとなっております。
2年目の島宗でした。
昨日に比べて気温がガクッと下がりましたね。
弊社では安全運転推進委員会を設置して、社内への
安全運転の呼びかけを行っています。
活動内容はこのブログにアップしたいと思います。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・長岡・柿崎・上越・十日町
【PM】 柏崎市内・魚沼・上越・柿崎・和島・見附
※PMの柿崎便は満トンとなっております。
2年目の島宗でした。
日中は曇るようです。
本日は事務所内を撮影しました。
弊社では節電のために電灯は片方外していますし、
席を離れる時はこまめに消灯しています。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・長岡・上越・燕、分水・長岡
【PM】 柏崎市内・魚沼・十日町・燕・柿崎
2年目の島宗でした。
2日連続で良い天気です。
そろそろ営業車のタイヤ交換をしないといけません。
時間をつくって行ってきます。
本日の配達方面
【AM】 柏崎市内・長岡・十日町・燕、分水
【PM】 十日町・柿崎・上越・魚沼
※魚沼は満トンとなっております。
2年目の島宗でした。
本日からお天気・弊社の紹介・ご当地情報に加えて
配達予定も載せることに致します。
既に注文して頂いているお客様、これから注文しようかと
考えているお客様にとって便利な情報になって頂ければ
幸いです。
配達方面
【AM】 柏崎市内・上越・長岡・十日町
【PM】 柏崎市内・柿崎・見附・長岡
2年目の島宗でした。
記憶にある限りでは入学式のシーズンに雪が積もった
ことはないですね。
本日は第1土曜日なのでいくつかの会議が予定されています。
ですので営業の人が電話に出られないことがあると思いますが
ご了承下さい。
2年目の島宗でした。
冬囲いはもういらない季節になりましたね。
明日は社員総出で冬囲い外しと先日の暴風雨で汚れた
窓拭きをします。
今日の夜から明日の朝にかけて雪が降るそうです。
タイヤ交換は来週末にします。
2年目の島宗でした。
爆弾低気圧はかなりの被害をもたらしましたね。
昨日は信号機が点いていなかったり、屋根が飛ばされ
ている建物を何軒か目にしました。
上記の写真は配車の様子を撮ったものです。
納期面での満足度100%を達成するために、この部屋で
急な配達をお願いしたり、頼まれたりしています。
2年目の島宗でした。
台風に匹敵する勢力を持った低気圧がきているそうです。
生暖かい風が吹いていて不気味です。
上記の写真は弊社の2番倉庫を撮影したものです。
左の部屋は倉庫の受付であり、配車係が配車を組むところ
でもあります。
倉庫の司令塔というイメージです。
2年目の島宗でした。
月曜日で晴れているのは久々ですね。
4月になりましたし、晴れてますし、最高です!
4月ですと交通マナーに疎い小学生1年生、自転車で登校し
始める中学生が現れるので、特に気をつけて運転します。
2年目の島宗でした。