おはようございます。長井です。
先週は色々と話題になっている作品が公開されたので、すかさず鑑賞してきました。
「バットマンVSスーパーマン」
公開前から、どうやってもバットマン勝てないでしょ・・・と持ちきりでした。
相手は銃弾が当たっても跳ね返してしまう超人ですからね。目からビーム出るし、太陽の光浴びたら回復するし。
方やバットマンは正体隠すだけのスーツで、ほぼ生身。ワンパンチで決着がついてしまう組み合わせです。
実際はあれこれ小細工して善戦していましたが・・・今回の作品は少々敷居が高いような気がします。
それぞれ「ダークナイトシリーズ」、「マンオブスティール」を観ている前提で話が作られているので、説明が非常に少ないです。
前作を知らないで観た方は、置いてけぼりにされてしまった部分も多いのではないでしょうか?
私は全作網羅済みと、隙の無いコンディションで行ったので、バッチリ楽しめました(笑)
バットマンもクリスチャン・ベールからベン・アフレックに変わって、批判殺到してましたが、違和感なく観れました。
むしろベン・アフレックの方が体格がゴツいので、イメージに合っていたような気がします。
デアデビルの出来が酷すぎたので、批判は仕方ないのかなとも思いますが・・・個人的には適任だったと思います。
続編も作る気満々ですよ、もう伏線だらけ。
DCコミックのヒーローもチラリとですが出しまくっていたので、Marvelのアベンジャーズみたいなお祭り作品にしていくつもりなのでしょう。
夏には敵役側にスポットを当てた「スーサイドスクワッド」も公開されるし、今年はDCの年になりそうです。
本日の配達予定
AM:市内、長岡3台、小千谷、燕
PM:市内、上越、柿崎、長岡、魚沼、十日町
本日も柏陽鋼機を宜しくお願い致します