おはようございます。
本日は、『今から ランチが待ち遠しくてしょうがない』 西川が担当します。
・・・なぜならば。
今日は年に1度の健康診断。
日頃から頑なに目を逸らし続けてきた、『現実』に向かい合わねばならない時であります。
昨晩20時以降の飲食ができず、朝から食べ物のことで頭がいっぱい。
まずは、終了後の 濃~いコーヒーを楽しみに、行ってまいります!
しとしと冷たい秋雨降りしきる、本日の配達予定
AM: 市内、柿崎、上越、越路、燕、三条
PM: 市内、柿崎2台、上越、長岡、十日町
※配達担当者の一部も 午前中 健康診断のため、配達が少々遅れることもあるかもしれません。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご了承くださいますようお願い致します。
読書の秋。そして何より 食欲の秋にお薦めの1冊
阿川佐和子さん 『残るは食欲』
幼い頃から食べることが好きだった。
母手作りの素朴な家庭料理を、家族で囲んだ温かな食卓―。
大人になった今は一人で作って一人で食べて「私は天才かっ」と一人で叫ぶ。
季節外れのローストチキン。深夜に食したホヤ。
カビの生えたパンだってちょいちょいっと削れば、あらおいしい。
少し孤独。けれど食欲全開、今日も幸せ。
雑誌「クロワッサン」の連載をまとめた極上の食エッセイ。
==========================================
簡単な酒の肴から、ローストチキン、ローストビーフにいたるまで、思わず涎が垂れてしまいそうなエッセイ。
素晴らしいのは、食に必ず物語があるところ。そういわれると、食欲は母の味のような気がしてくる。
焼き味噌おにぎりや、ご飯てんぷらなど、思い出せば物語が浮かんでくる。
テンポの良い軽妙な語り口。
大上段に美食を振りかざす訳でもないので、肩の力を抜いて気軽に楽しめる1冊です。
秋の夜長に、ぜひどうぞ♪ ただし、夜中に読むとお腹がすくので ご注意を(笑)
本日も柏陽鋼機を宜しくお願い致します。